#A 奇数枚の法則を否定したい【ミニ検討】

#A  奇数枚の法則を否定したい編

奇数枚の法則ってなんぞ?っていう人に説明すると

麻雀には奇数枚の法則というか
まぁヘッド(雀頭)とかチートイ(七対子)とか以外で一向聴以前の手組みはなるべく奇数枚に合わせた方が良いと。どれかの色の牌で6枚あるなら5枚。8枚あるなら7枚にすればスリムになるよねってことです。例えば5779pから感覚で何気なく7pを落とす行為もそれを文字におこせば偶数枚あるターツから奇数枚にしてリャンカンにしスマートにしてるということ。ただそれだけですはい。

f:id:Quinnnn:20210601203309j:plain

https://i.imgur.com/zguPQKS.jpg

場面は東三局、親でドラ西。
点数状況は自分:21300【上家:38000(+16700)、対面:18700(-2600)、下家:22000(-700)】上家以外は平たい。

まず手牌を見て678の三色か赤5sを使った断幺九が出来たら良いなと思いました。配牌4向聴ですね。

初手はおた風のドラ西を先切るか北かですが、ドラが赤しかないので西は結構ひっぱります。もしトップ目なら1巡目でドラ先切りも有効と。

https://i.imgur.com/1r96xuG.jpg

 2巡目にて8mをツモり1メンツ出来ました。この辺から6sぐらいは鳴こうと思いクイタンも視野に入れて1枚切りのダブ東を切る。迷ったら字牌

https://i.imgur.com/bIdG2cn.jpg

3巡目で7mツモ。
中ぶくれで9mが既に1枚切れてますが、愚形リャンカンが2つあり7mチーも出来るので白を切りました。ドラ西はまだ切りません。

https://i.imgur.com/SnIrB4C.jpg

4巡目の9pをツモ切り、5巡目で6sが来ました。
ここで選択ですが候補としては7mか、9sかドラ西かの3択。
ドラ西はまだヘッドが確定していないのと打点上昇の為除外、一番上で書いた通り奇数枚の法則で6778mの7mを切る事にしました。9sを切らない理由は後述。
こいつのメリットは7m縦引きかチーぐらいしかなかったんでね。

上家の萬子具合が不透明なのも大きいか。

https://i.imgur.com/DGfGn9c.jpg

続いて7巡目で7sが来ました。
ここはかなり悩んで13秒ぐらい使いましたね。結果から言うとツモ切り。
7sを残していくと6sツモの時に一盃口断幺九が見れて、4s縦引きでヘッドになるメリットがあります。

https://i.imgur.com/YOB4QIH.jpg
AIの検討では9s推奨ですが、自分が9sに拘ったのが上家対面の安牌とツモ8sで瞬時に2メンツ作れるという点です。俗に言う368sの2フォロー形みたいな?
4巡目の打7mから結構この形に固執していて、三色消えるけど最悪ドラ単騎になっても満貫クラスに出来るからいいやと思っていました。
勿論36sツモの時は西を落とし断幺九


ところで上家の3sを鳴くかどうか。もしヘッドがあったら鳴く場面でしたがちょっと最終形が弱そうなのでスルーしてしまいました。個人的には3sチーは好きです。
もし王座の間だったら赤5sを見せて鳴いて、自分高いアピールでもしようか。
ドラが字牌の時の赤ドラって結構強いですからね

https://i.imgur.com/qUsSO3p.jpg

途中4pが重なり西を切り一向聴に取りました。そして11巡目で3sが来てテンパイ。
即リーで問題ないでしょう。これをとりあえずダマにとって三色とか、高い点数が欲しい場合ってのは自分の中ではラス目の時ですね。

https://i.imgur.com/gGUBqqS.jpg

下家から追っかけ立直が来て、対面からも立直。

https://i.imgur.com/qUcaOG8.jpg
最後は対面が一発ツモで2000-3900+リー棒がっつり回収で放銃しなくて助かり。

 

ということで7巡目7sでちょっと悩んだ局面でした。
所感としては、断幺九確定に近付くしし8sも鳴けない形ではないので9sでも悪くないかなーって感じです。親番っていうのも大きいか。

タイトルの「奇数枚の法則を否定したい」っていうのは特に深く考えてないのであしからず。そもそも9sを切ろうが7sを切ろうが索子6枚で変らないというw

(良いタイトルが思い浮かばなかったんや・・・)

牌譜:https://game.mahjongsoul.com/?paipu=jjjqln-or463x6z-a29f-65df-im9n-hqgmkviovwsx_a428364391_2